ファンブライト山下です。
以前より、オープンデータやソーシャルデータの活用に興味があったので、実際に何かを作ってみよう!という事で、現在、当社の検証ラボサイトを作成しています。
公開されているオープンデータや、FacebookやTwitterなどのソーシャルデータを用いて、なんとか面白いものを作れないかと考えながら、検証目的で開発しています。現在、久々にWeb開発しているのですが、新しい技術が色々あり楽しんでいます。良い物が出来そうなら「検証ラボ」から「サービスサイト」にステップアップしたいな、とも考えています。
現時点のトップページのキャプチャ画像は以下のような感じです。
スクレイピングや形態素解析(MeCab)、D3.jsやSPARQLなどを用いています。
どのような形になるかはまだ模索中ですが、来月あたりに一旦公開する予定です。
なお、この検証ラボに関わる環境として以下を用いています。今後の弊社サービスに活かしていければと考えています。
- CakePHP
- Subversion
- Jenkins
- Selenium
- GitHub
- Redmine
- AWS
- Chef
- JMeter
- ZAP
- Zabbix
- etc…
また、リリース後には、この検証ラボのデータ解析として、色々なソフトやサービスを取り込んでいきたいと考えています。
今回は技術的なキーワードが多くなってしまいました。なにはともあれ、面白味のある仕組みを組み込みたい!と思いつつ、また後日アナウンスさせていただきます。