- 会社情報
- English
企業理念
面白く便利なサービスでお客様の本気に応える
会社概要
会社名 | 株式会社ファンブライト |
本社 | 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町11-17-1107 |
資本金 | 4,000,000円 |
会社設立日 | 2013年8月28日 |
代表取締役 | 山下 晴規 |
電話番号 | 03-6661-0170(受付:平日10:00~18:00、勧誘や営業のご連絡はお控え下さい) |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 大伝馬町支店 |
事業概要 | 自社サービスの規格、開発および運用、技術支援 |
電気通信事業 | 届出番号:A-30-16611 |
ご挨拶
当社は技術サービスの会社です。各種センサーとIT技術を組み合わせたサービスを展開しております。
ご用意している様々な仕組みを使い、お客様のご要望に合わせて迅速に導入し、運用をご支援します。
トイレIoTサービスや会議室・在席IoTサービス、人数カウントサービスをいち早く開始し、日々バージョンアップを行い、より良いサービスに進化しています。
サービスの特徴は、お客様のご要件や環境に合わせた構成や設定が可能である事、短納期である点が特徴です。
利用する近距離用の無線センサは、電池が無くても動作したり、電池が必要な場合も5年や10年電池交換が不要なEnOceanセンサである事が特徴です。
利用する長距離用の無線センサは、独自のネットワークを利用できるPrivate LoRaを使った当社が開発した無線センサを利用しています。
どうぞよろしくお願いいたします。
代表紹介

山下 晴規(Haruki Yamashita)
長年IT業界にてITインフラ、プログラミング、プロジェクト管理、サービス企画、マネジメント業務などに従事。
2013年に株式会社ファンブライトを設立し、現職。
EnOcean
当社ではエナジーハーベスト技術(環境発電=光や熱、振動などのエネルギーを取得し、電力に変える技術)の無線センサであるEnOcean(エンオーシャン)を使ったIoTサービスを運営しております。
当社が2015年にEnOcean無線センサを使ったIoTサービスを開始した頃は、日本語でのEnOceanの技術情報は皆無でした。
その為、日本でのEnOcean技術情報の普及の一助になればと思い、あくまで入り口情報までとなりますが、2015年からEnOcean情報をホームページで発信しておりました。
現在もほぼ同じ情報を以下で公開しております。
ワードクラウド
Webページやテキスト内でのキーワード出現頻度をワードクラウドで可視化できるWebサービスです。「ファンブライト ラボ」で無料でご利用いただけます。
日本地図データマッピング
日本地図(白地図)上の都道府県エリアに対して、お好みの数値を当て込んだ日本地図を表示できるWebサービスです。「ファンブライト ラボ」で無料でご利用いただけます。
COOL CHOICE
エナジーハーベスト技術(環境発電=光や熱、振動などのエネルギーを取得し、電力に変える技術)EnOceanの無線センサと、AWSを採用した自社IoTサービスは、省エネ・低炭素型のサービスです。
