トイレ個室の利用状況をスマホやPCで確認できるWebアプリを利用可能です。ご要望に合わせてカスタマイズ可能です。

オフィスや学校、工場など、トイレ利用者にご利用いただけるWebアプリ画面です。
Webアプリのため、確認したいときにすぐに参照可能です。スマホやPCブラウザなどで容易にご利用いただけます。
導入機器
トイレIoTでは無線センサと小型端末(IoTゲートウェイ機器)を導入します。
無線センサは開閉センサを利用する事が多いです。ドアの開閉を検知します。小型端末が無線センサからのデータを受信し、当社クラウドへ送信します。

配置先の状況に合わせた様々な構成が可能ですので、配置しにくい環境の場合もご相談ください。
無線センサは両面テープなどでトイレ個室のドアに貼り付けて利用するケースが多いです。


開閉センサの他、トイレ鍵センサなども利用可能です。また、別の仕組みで、多目的トイレなどの引戸にも対応する事が可能です。
スマホ画面
トイレ満空の確認画面は4種類のテンプレートから選定いただけます。4種類とも、情報はリアルタイムで更新されます。
画面構成や表示トイレ施設などは組み合わせが可能です。例えば「多目的トイレだけを表示」する事も可能です。
テンプレートA
最もシンプルな画面です。空いているトイレ個室の数と、全トイレ個室数を表示します。

テンプレートB
空いているトイレ個室数を表示します。また、各個室で、設定時間を超えた際には色を変えて表示し、経過時間も表示します。

設定時間は2段階まで設定可能です。例えば、10分を超えた場合は「注意」文字を黄色の背景で表示し、20分を超えた場合は「声掛け」文字を赤色の背景で表示します。
テンプレートC
空いているトイレ個室の数と、全トイレ個室数、トイレ施設毎の最新日時と利用率を表示します。

テンプレートD
トイレ施設の種別毎(男性・女性・多目的)に集約した画面から、各トイレ施設毎の満空情報に素早くアクセスできます。

上記のテンプレート以外でも、ご要望に合わせた画面をご用意する事も可能です。
PC画面
PCブラウザで表示した際には、PC用画面に最適化した画面が表示されます。
以下はテンプレートAの画面ですが、表示される画面は選択したテンプレート毎に異なります。

Webアプリ
Webアプリとしてご用意しています。スマホやPCに特別なアプリをインストールいただく必要はなく、既存のブラウザをご利用いただけます。
Webアプリは以下の認証パターンをご用意しています。
パターン | 内容 | 利用者数 |
---|---|---|
ログイン認証 | 利用者毎の個別アカウントでログイン | 100名程度まで |
BASIC認証 | BASIC認証でログイン | 利用者数は問わず |
ソースIP制限 | 固定グローバルIPアドレスで制限 | 利用者数は問わず |
可変暗号キー | お客様社内LAN経由からのアクセスのみ許可 | 利用者数は問わず |
各認証パターンは組み合わせる事が可能です。
お客様のスマホアプリと連携
お客様にてスマホアプリを開発・運用されている場合、そのスマホアプリ内で呼び出していただき、スマホアプリ画面内に表示いただく事も可能です。詳細はお問い合わせください。
また、お客様のシステム側でセンサのデータを取得したい場合は、「Webhook機能」や「API機能」で取得いただく事も可能です。
トイレ満空情報を取得いただき、お客様(開発会社)のアプリでデータを活用いただく事も可能です。
アクセスできる画面を分離
利用者の性別や属性に合わせて、アクセスできるトイレ情報を設定する事が可能です。
例えば、男性には男性用トイレ、女性には女性用トイレのみ表示させる事ができます。

多目的トイレも同様に、画面にアクセスできる人を分離する事が可能です。
インデックス画面
複数のトイレ施設がある場合、以下のようなインデックス画面をご用意する事が可能です。容易に確認画面に推移出来るようになります。

多くのトイレ施設がある場合も、目的のトイレ情報にたどり着きやすいようにカスタマイズします。
サービス料金
「利用者用スマホ画面」のサービス料金は、初期費用と月額(年払いも選択可能)で構成されます。
初期費用は「機器料金」と「導入作業」です。月額は主に「Webサービス利用料」や「プログラム利用料」となります。
「利用者用スマホ画面」のサンプル料金(SIM搭載IoTゲートウェイ機器を利用)は下記になります。
No | 内容 | 初期 | 月額 |
---|---|---|---|
1 | トイレ2箇所(計8個室)、スマホPC用のカスタム画面 | 約38万円 | 12,000円 |
2 | トイレ4箇所(計16個室)、スマホPC用のカスタム画面 | 約62万円 | 20,000円 |
3 | トイレ8箇所(計32個室)、スマホPC用のカスタム画面、2箇所毎に隣接 | 約90万円 | 30,000円 |
- お見積は、ご要件をお聞きした上で個別見積となります。
- 料金はご要件や設置環境などによって変動します。
- 料金はボリューム割引が適用されます。
なお、より安価なシステム構成として、Wi-Fi版IoTゲートウェイ機器を利用する事も可能です。
サービス項目
トイレIoTのサービス項目は下記になります。必要なサービス項目を選択いただけます。
良く使われるサービス項目
その他のサービス項目
No | 項目 | 内容 |
---|---|---|
1 | トイレ清掃管理 | 利用データとの連携でトイレ清掃業務を効率化 |
2 | 音声アナウンス | トイレ利用状況を音声アナウンス |
3 | LED照明との連動 | 長時間利用のトイレ個室内でLED照明を点滅 |
4 | 退室迄の見込み時間 | トイレ個室内の利用者から退室までの見込み時間を通知 |
5 | 倒れた人を検知 | トイレ個室内で倒れてしまった人を検知 |
6 | トイレ小型サイン | トイレ個室内に小型サインを設置して利用時間を表示 |
– | ドアを自動ノック | [研究開発]トイレ個室ドアを自動でノックする事が可能 |
補完機能
当社サービスではお客様のご要望や導入環境に対応する為に、多くの補完機能をご用意しております。