当社サービスで利用できる無線センサとシステム構成について記載しています。
無線センサ[短距離]
エナジーハーベスト技術「EnOcean」の無線センサを利用します。
小型ソーラーパネルやスイッチ動作などで得られる微弱エネルギー源から電力を生成し、その電力を用いて無線センサを動作させ、無線通信を行います。
詳細は「無線センサ[短距離]」をご確認ください。
無線センサ[長距離]
長距離の無線通信が可能な LPWA の Private LoRa無線センサをご用意しております。
屋外の見通し距離で数km以上の無線通信が可能で、消費電力も少ない無線センサです。当社サービスで利用できます。
詳細は「無線センサ(長距離)」をご確認ください。
IoTゲートウェイ機器
無線センサを利用する場合、無線センサから送信されたデータを受信し、当社クラウドにデータを送信するIoTゲートウェイ機器が必要です。
詳細は「IoTゲートウェイ機器」をご確認ください。
受信補完機能
無線センサを利用する場合、無線センサから送信されたデータをIoTゲートウェイ機器で受信しますが、導入環境によっては検討が必要な場合があります。
当社では様々な受信を補完できる機能をご用意しております。
詳細は「無線センサからの受信を補完する機能」をご確認ください。
センサーサイネージ
無線センサーの検知状況をセンサーサイネージとして表示する事が可能です。

比較的簡単に導入できます。詳細は「センサーサイネージ」をご確認ください。