トイレ個室内に設置できる小型サインで、利用者に利用時間をリアルタイムでお知らせできます。

昨今、トイレ個室の利用時間が長期化しています。要因としては、トイレ個室内でスマホを使った休憩や、1人になりたい方のちょっとした場所確保、などが想定されています。
この小型サインは、利用者に対して利用時間を知らせる事で、うっかり長居してしまう事を減らしていただく事を目的としています。
利用時間を表示
トイレ個室のドアが閉まった時からの経過時間を表示します。指定時間を超えた際に表示内容を変更する事も可能です。

- トイレ個室のドアが閉まった時に「00:00:00」から1秒毎にカウントアップします。
- トイレ個室のドアが開いた時に「00:00:00」に戻ります。
- 「秒毎」ではなく「分毎」の表示にするなど、表示内容のカスタマイズが可能です。
- 指定時間を超えたら、表示内容(時刻表示色や背景色など)を変更する事も可能です。
- 指定時間の設定は2段階まで可能です。設定時間はリモートから設定変更が可能です。
主な特徴
この小型サインの主な特徴は以下になります。
特徴 | 説明 |
---|---|
両面テープで設置可能 | 設置に穴あけ工事などは不要。フックにぶら下げる事も可能。 |
LANケーブル1本で給電 | 小型サイン機器はPoE対応(LANケーブルで給電)、配線スッキリ。 |
表示内容は変更可能 | 表示する内容はご要望に合わせてカスタマイズが可能。 |
大掛かりな工事は不要で、既存のトイレ施設にも導入しやすく、お好みの画面をご用意します。
様々な表示が可能
小型サインには様々な表示を行う事が可能です。
トイレ個室の利用時間を表示するだけではなく、個室の空きを待っている人の有無を表示したり、他の個室の満空情報を表示するなども可能です。

構成図
トイレ施設1箇所(3個室)に導入する際のサンプル構成図です。

- 機器を天井内に配置する構成ですが、機器はLANケーブルを伸ばせる場所に配置できます。
- 有線型の開閉センサを利用する構成です。無線型の開閉センサを利用する事も可能です。
- 当社のトイレIoTサービスを導入済の場合、リモート管理用小型端末は不要です。
トイレ1個室でのサンプル構成図は下記になります。

- 小型サインの横幅は「11.2cm」です。設置場所には「11.2cm」以上の幅が必要です。
- ドアや枠に穴を開けないで、両面テープや強力テープで貼り付け、フックへのぶら下げが可能です。
- 有線センサのケーブルは小型サインの上下左右から伸ばせます。ケーブルはモールで囲っていただきます。ケーブル長は5m程度まで伸ばせます。
- LANケーブルは規格上100mまで伸ばせます。
H/W仕様
小型サインの機器仕様は下記になります。
項目 | 内容 |
---|---|
モニタ | 3.5インチ(カラー) |
寸法 | 112 x 225 x 35 mm |
重量 | 約270g |
給電 | PoE(12W/5V/2.4A) |
利用センサ | 開閉センサ(有線タイプと無線タイプを選定可能) |
- 異なるサイズのモニタを利用する事も可能です。その際、機器仕様や料金は変わります。
- 利用するPoEスイッチは、利用する個室数に合わせて選定します。
仮設置した写真は下記になります。

サービス料金
サービス料金は、初期費用と月額で構成されます。サンプル料金は下記になります。
No | 内容 | 初期 | 月額 |
---|---|---|---|
1 | トイレ1箇所の計3個室で利用時間を表示 | 約39万円 | 7,000円 |
2 | トイレ1箇所の計4個室で利用時間を表示 | 約47万円 | 8,000円 |
3 | トイレ2箇所の計6個室(1箇所あたり3個室)で利用時間を表示 | 約70万円 | 11,000円 |
4 | トイレ2箇所の計8個室(1箇所あたり4個室)で利用時間を表示 | 約85万円 | 13,000円 |
5 | トイレ4箇所の計16個室(1箇所あたり4個室)で利用時間を表示 | 約160万円 | 22,400円 |
- お見積は、ご要件をお聞きした上での個別見積となります。
- サンプル料金は導入場所が東京23区の場合の料金です。
- 料金はご要件や設置環境などによって変動します。
- 料金はボリューム割引が適用されます。
- 納期は通常1ヵ月程度です。
なお、すでに他の当社サービスを導入済のお客様の場合、初期料金は既存システム構成によりますが多少安価になる可能性があります。月額料金はまず3,000円か4,000円安くなり、個室単価も数百円安価になります。
サービス項目
トイレIoTのサービス項目は下記になります。必要なサービス項目を選択いただけます。